まつり と 滝

「どこか近くでお祭りやってないかな~」。丸瀬布の観光祭りへ行ってみた。近くと行っても片道1時間半。

向かう途中、生田原で何やら気になる建物を発見!雰囲気からして、ソフトクリームな予感。。予感的中!「ノルディックファーム」。濃ゆいミルクの味 で、久しぶりの北海道らしいソフトクリームに大満足♪

お祭りでは、ビールを飲みたい気持ちを抑えて、ノンアルビールで焼き鳥などを食し、突然会場内で走り出したSL(※北海道遺産森林鉄道「雨宮21号」)のポッポーという音に、なんだか懐かしさを覚える。(子どものときに走っていた記憶もないけど、なぜか懐かしい)


そして、お祭り会場からさらに山を登っていくと、温泉と滝があるらしいとの表示が。車で滝の駐車場まで向かう。そこから上る。辿り着くまでが結構な山道で、若干ヘタバル。しかし、目の前に高さ28mから落ちる滝が!「山彦の滝」。迫力満点でとてもキレイだった。上ってみてよかった!

時間がなくて、温泉には立ち寄れず。近いうちにまた行ってみよう!

0コメント

  • 1000 / 1000